**便利なコンポーネント一覧 [#h537262f]
ここでは大量にあるコンポーネントの中から、特に便利なものやよく使われると思われるものをピックアップして紹介します。~
筆者の基準で決めているのであくまで参考程度に留めておいてください。~
コンポーネントのインストール方法については [[コンポーネントで機能を拡張する>解説 (v0.9.5)/チュートリアル/02. 下準備と基本的な操作方法#i4rttd00]] を参照してください。~


''難易度''については、主に
-基本的な機能を使うためにすべき設定の難しさ~
-不安定さ~

を基準にし、☆☆☆☆☆ ~ ★★★★★ の6段階で評価しています。~
ですのでカスタマイズが難しいコンポーネントでも、デフォルトの状態ですでに十分便利な場合(つまりカスタマイズをあまり必要としない場合)は難易度が少し低めになっています。~

''TF の知識''については、そのコンポーネントを使うのに TF([[Title Formatting>foobar2000 用語辞書/v0.9.5#u06fds43]] のこと)を書ける必要があるかどうかを表します。~
''必要なし''と書かれているコンポーネントは TF を使う場面がないので、TF を書ける必要はありません。''あると便利''と書かれているコンポーネントも、TF を書けなくても問題なく使うことができます。ただし書けると便利です。''ほぼ必須'' 、''必須''なコンポーネントについては TF を書くことができないと使うことができないようなものです。~
TF の解説は [[こちら>解説 (v0.9.5)/チュートリアル/05. Title Formatting]] を参照してください。~

***[[Input]] [#r27c490f]
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Monkey's Audio>Input#g9468072]]|Monkey's Audio (APE)を再生できるようにする||☆☆☆☆☆|必要なし||
|[[TTA Packet Decoder>Input#a95ba205]]|True Audio(TTA)を再生できるようにする||☆☆☆☆☆|必要なし||
|[[TAK Decoder>Input#m98e23b9]]|TAK を再生できるようにする||☆☆☆☆☆|必要なし||

***[[Output]] [#i48fcab7]
数が少ないので省略

***[[General]] [#k87cfef4]
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Popup Plus>General#q8590a43]]|演奏曲が切り替わったときに自動で曲タイトルなどを画面上に表示させることができる。アルバム画像も表示させることができる。||★★☆☆☆|あると便利|Crashが多く、現在スレタイに[crashware]と付けられている|
|[[Quick Tagger>General#o17f4c1f]]|コンテキストメニューからタグ付けできるようになる。レーティング打ちに便利。||★★☆☆☆|必要なし||
|[[Playlist Tree>General#sf384c01]]|曲をツリー上に表示する。Album List に比べ非常に多機能。定番コンポーネント。||★★★★☆|必須|v0.9.5.3 以降では使えないコンポーネント。v0.9.5.3 以降の方は、少し機能は落ちていますが [[Playlist Tree Mod Panel>User interface#wd87bc8a]] を使ってください。|
|[[Playback Statistics>General#hd25b076]]|再生回数、Media Library に追加した日時などをデータベース(PlaybackStatistics.dat)に保存。コンテキストメニューからタグに書き込むことも可能。メインメニューから再生回数などによりソートすることもできる。||★☆☆☆☆|必要なし|v0.9.5.3 以前では再生回数などによるソートはできない|
|[[Playback Statistics Custom>General#ub0271b9]]|再生回数などをタグに書き込む。今までに曲を再生した日時を全て記録することもできる。||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[Skip tracks in the playlist>General#q5001ff0]]|タグに書き込まれているデータを参考にし、自動的に特定のファイルの再生をスキップする。||★★☆☆☆|あると便利||
|[[Utilities>General#jbbcc843]]|メインメニュー・コンテキストメニューを拡張する。||★★☆☆☆|あると便利||
|[[foo_dop(iPod control)>General#c4692000]]|iPod との連携。iTunes を使わずに、foobar2000 で iPod を同期できる。||★★☆☆☆|あると便利||
|[[Run Service>General#mfad9748]]|メタデータを引数に含めたコマンドを実行できる。例えばwebブラウザで再生中のアーティストやタイトルを検索することができる。||★★★☆☆|ほぼ必須||
|[[cwbowron's hooks>General#a7ad64c0]]|TF の機能を拡張する。v0.9.5.2 以前では定番コンポーネントだった。||★★★☆☆|必須|''v0.9.5.3 以降では使えない''|
|[[dockable columns ui panels>General#u274ee08]]|Columns UI のパネルを別ウインドウで表示できる。Default User Interface などでも、これを使うことで Columns UI 専用のパネルを別ウインドウにだが表示させることができる。やや不安定。||★★★☆☆|あると便利||
|[[foo_custominfo>General#m6aa62c4]]|外部データベースにデータを保存する。CUE シートなどタグの書き込みに制限がある場合に重宝する。||★★☆☆☆|あると便利|''v0.9.5.3 以降では使えない''|
|[[Menu Addons>General#ib464831]]|メインメニューにReplaygainやDSPの変更などを可能にするショートカットを追加する。ボタンにしたいときにも便利。||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[ReplayGain override>General#e8767af4]]|Playback order に合わせて Replaygain の source mode を自動で切り替える。例えば Default の時は albumgain, Shuffle (tracks) の時は trackgain にするといったことが可能。||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[foo_etc>General#q2ffd4e2]]|TF の機能を拡張する。v0.9.5.2 以前では定番コンポーネントだった。||★★★☆☆|必須|''v0.9.5.3 以降では使えない''|
|[[foo_func>General#g7823ec2]]|TF の機能を拡張する。v0.9.5.2 以前では定番コンポーネントだった。||★★★☆☆|必須|''v0.9.5.3 以降では使えない''|

***[[DSP]] [#o7f5475b]
DSP の使い方については [[こちら>解説 (v0.9.5)/チュートリアル/03. foobar2000 に同梱している機能を使う#n6f61b71]] を参照してください。~
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[SoundTouch>DSP#va46d79f]]|テンポ・ピッチ・レートを調節する DSP。||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[Skip Silence>DSP#f0ebf0d3]]|曲の最後の無音区間をスキップする。(v0.9.5.4 以降の場合、 Standard DSP にこれと同等の機能を持った DSP が最初からある)||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[Gapless Crossfader>DSP#dba35599]]|ギャップレス再生 + クロスフェーダー機能を持った DSP。v0.9.5.4 から本体に付属している Crossfader コンポーネントに比べて多機能。||★☆☆☆☆|あると便利||
|[[Bauer stereophonic-to-binaural (BS2B) DSP>DSP#f241ee0f]]|通常のステレオソースをバイノーラルに変換し、ヘッドフォンでステレオ音楽を聴く際の耳への負荷を軽減。音質をあまり変えない分、効果が分かりにくいかもしれない。||★☆☆☆☆|必要なし||
|[[Dolby Headphone Wrapper>DSP#o092c7e6]]|ドルビーヘッドホン技術を利用し、2ch ヘッドホンで 5.1ch サラウンドに近い表現を実現する。||★☆☆☆☆|必要なし||

***[[User interface]] [#ma3f296b]
''UI''~
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Colums UI>User interface#j0e989fc]]|UI の一つ。カスタマイズ性が高い。定番コンポーネント。||★★★☆☆|あると便利||
|[[Panels UI>User interface#h7c5a605]]|UI の一つ。カスタマイズ性が非常に高い。ただし動作は不安定で、設定も難しい。v0.9.5.2 以前では定番コンポーネントだった。||★★★★★|必須|''v0.9.5.3 以降では使えない''|
|[[Func User Interface>User interface#h8fd56a4]]|UI の一つ。カスタマイズ性が非常に高い。ただし設定は難しい。v0.9.5.3 以降でゴリゴリカスタマイズしたいという方はこれがオススメ||★★★★★|必須||
|[[Egoh user interface>User interface#x3070e11]]|UI の一つ。カスタマイズ性は低いが非常に軽量。||★★☆☆☆|あると便利||

''Default User Interface のエレメントの拡張''~
エレメントの配置方法については [[こちら>解説 (v0.9.5)/チュートリアル/04. UI について#abcd54ac]] を参照してください。~
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Facets>User interface#g9f7ecf1]]|Media Library から曲を絞込検索できる。扱いやすく便利。||★☆☆☆☆|あると便利|Default User Interface 以外では使えない|

''Columns UI, Func User Interface, Panels UI のパネルの拡張''~
Columns UI でのパネルの配置方法については [[こちら>解説 (v0.9.5)/チュートリアル/04. UI について#j37cf617]] を参照してください。~
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Album list panel>User interface#fe1b89de]]|Album List を Columns UI のパネルとして使うことができる。||★☆☆☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Cover Flow>User interface#fe1b89de]]|iTunes の Cover flow のように、プレイリスト上のアルバムの画像を表示する。||★☆☆☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外ではパネルとしては使えない|
|[[Coverflow pannel>User interface#lb047446]]|上の Cover flow をスパイラルにした感じ。クリック時の動作を設定できないなど、上の Cover flow コンポーネントに比べて機能はやや劣る。ビデオドライバが最新でないと落ちることがある。||★☆☆☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[ELPlaylist>User interface#b38fbecf]]|高機能なプレイリストビュアー。デフォルトのままでも便利。細かいカスタマイズをしようと思うと少し難しい。定番コンポーネント。||★★★☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Graphical Browser>User interface#l8a1a420]]|アクティブプレイリストと同期するブラウザ。カスタマイズ性は非常に高い。定番コンポーネント。||★★★★☆|ほぼ必須|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Lyrics Art Panel>User interface#h8979233]]|画像とタグ付き歌詞を1つのPanelで表示する。||★☆☆☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Lyrics Panel>User interface#sabe8208]]|タグ付き歌詞を表示する。アルバム画像は表示できない。||★☆☆☆☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Panel Stack Splitter>User interface#v377f1d6]]|自由度の高い設定ができるSplitter。ボーダーなしや、座標でパネルの位置を指定したり、パネルを重ねたりできる。||★★★★☆|あると便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Quick Search Toolbar>User interface#wb395018]]|簡易検索パネル。メインメニューのLibrary、及び右クリックメニューからも呼び出せる。検索には [[Query syntax]] という構文を使う。||★★☆☆☆|あると検索に便利|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外ではパネルとしては使えない|
|[[Track info panel>User interface#z88526c8]]|タグ情報・ファイルサイズなどの情報を表示するパネルを追加。TF の練習に便利。||★★☆☆☆|ほぼ必須|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Track info panel mod>User interface#z88526c8]]|Track Info Panel にフォント変更機能、画像表示機能などを追加した改良版。非 mod 版とは共用しないほうが無難。||★★★☆☆|ほぼ必須|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|

***[[Visualization]] [#r50ceef5]
|コンポーネント名とその入手先|コンポーネントの機能|スクリーンショット|難易度|TF の知識|注意事項|h
|[[Channel Spectrum Panel>Visualization#abc662km]]|多機能なスペクトラムアナライザー。||★★☆☆☆|必要なし|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|
|[[Peakmeter Spectrum>Visualization#afb1199f]]|それぞれのチャンネルの音量とそのピーク、及びスペクトラムアナライザーを同時に表示できる。||★★☆☆☆|必要なし|Columns UI, Func User Interface, Panels UI 以外では使えない|