インストール・日本語化 (v0.9.5)

本体のダウンロード

まずは本体をダウンロードします。 公式サイトからインストーラーをダウンロードしてきましょう。

本体のインストール開始

ダウンロードが完了したらインストーラー(ダウンロードしたファイル)を起動します。

up925.png

[Next]を押して次の画面へ進みます。

up926.png

ライセンスが表示されるので同意可能なら[I Agree]をクリックして次へ進んでください。

コンポーネントの選択

ここでインストール内容を選択する画面が表示されます。一番上のプルダウンメニューを使えばインストールする内容を予め用意されている組み合わせから選択することが可能です。

up927.png

なお、追加のコンポーネント(機能を追加するためのプラグイン)などをチェックするとこの欄が「Custom」に変わりますが気にしなくてかまいません。

「Optional features」でインストールするコンポーネント(機能を追加するためのプラグイン)を選択します。

up928.png

ここにあるコンポーネントはどれも負荷をほとんどかけないものなので、よく分からなければ全てにチェックを入れておきましょう(後でいらなくなったコンポーネントはいつでも削除することが出来ます)。

それぞれのコンポーネントについての簡単な解説です。

「Shortcut icons」でショートカットアイコンを追加する場所を選択します。

up929.png

それぞれデスクトップ、スタートメニュー、クイック起動(XPだとデフォルトで非表示)にショートカットアイコンが追加されるので必要なものだけチェックしておきます。

「Install for all users」では、ショートカットアイコンをすべてのユーザーアカウントに追加するかどうかを設定します。

up930.png

他のユーザーに foobar2000 を使わせたくない場合はチェックを外しましょう。 選択が終わったら[Next]をクリックして先に進みます。

インストール最終段階

前の段階でスタートメニューにショートカットアイコンを作成するよう設定した場合、フォルダ名を設定する画面が表示されます。

up931.png

通常はこのままで構いませんので、[Install]をクリックして先に進みましょう。

インストールが完了すると次のような画面が表示されます。

up932.png

最後に画像のような画面が出るので、日本語化する場合は「Run foobar2000」(foobar2000を起動する) のチェックを外しておいてください。 [Finish]を押せばインストールは完了です。 解説を見ながらfoobar2000を使ってみましょう。

注記

0.8.3とそれ以前のバージョンがすでにインストールされていると、次のようなダイアログが現れます。

up153.png

この場合、古いバージョンをアンインストールするか、古いバージョンを残したままで別のディレクトリにインストールする必要があります。

アップデート

上書きインストールするだけです。 ただし、設定データなどが消えることがありますので、事前にバックアップをとっておくことを推奨します。 また、インストーラーでチェックを外したコンポーネントが以前にインストールされている場合に自動で削除されるわけではないので、不必要になったコンポーネントは手作業で components フォルダから削除しなければなりません。

参考
FAQ: 設定をバックアップしたいんだけどどのファイルを保存すればいい?

注記

foobar2000 のインストールディレクトリに installer.ini が存在しなかったり、それが破損していたりすると、アップデート時に すべての 3rd party 製コンポーネントが消去されます。なお、設定ファイルなどは消えません。詳細

日本語化

foobar2000は仕様上の理由からメニュー・コンテキストメニュー等の日本語化は行えません。 したがって以下の手順で日本語化を行っても設定画面等が日本語化されるだけなので注意して下さい。 また、wiki内の機能・設定解説コンテンツは日本語化していないfoobar2000を使用しています。

本体の日本語化

まず最初に次のサイトから「foobar2000 日本語化キット」をダウンロードしてきます。

ダウンロードしたファイルを解凍すると、解説が書かれたテキストファイルと次のパッチが展開されます。

up157.png

この中の「foobar2000_****_jp.exe」を使用します。

up158.png

パッチを実行します。foobar2000が起動しているとファイルの書き換えが出来ないので、必ず終了させてからパッチを実行してください。

up159.png

foobar2000がインストールされているディレクトリを取得した後、確認してきます。 これ以外の場所にインストールした場合は、「参照...」からfoobar2000がインストールされているディレクトリを指定してください。 「OK」をクリックすると日本語化を開始します。

「差分ファイルの適用が終了しました」と表示されれば日本語化は完了です。本体とコンポーネントが日本語化されました。日本語化される前のファイルは「ファイル名.English.old」という名前でバックアップされています。

バージョンアップの際に日本語化を行うとエラーが出る場合、バックアップ先のファイル名が既に存在することが原因になりえます。この場合、「*.old」という名前のファイルを削除してください。

3rd party コンポーネントの日本語化

3rd party コンポーネントの日本語化をする場合は、こちらのページで確認してください。 ただし、ほとんどの 3rd party コンポーネントには日本語化パッチが存在していません。日本語化パッチがあればラッキー、という程度に思ってください。

日本語化パッチ

アンインストール

foobar2000 が起動していないことを確認し、コントロールパネルを開き、プログラムの追加と削除を選択し、現在インストールされているプログラムの一覧から「foobar2000」を選択し、「削除」をクリックします。

すると、次のような画面が開きます。

up933.png

上の「Remove the installation folder completely」にチェックを入れるとインストールフォルダが、下の「Remove configuration data from...」にチェックを入れるとそのフォルダにある設定ファイルがアンインストールの際に削除されます。 下の[Uninstall]をクリックするとアンインストールが開始されます。

アンインストールが完了すると、次のような画面が表示されます。

up934.png

[Close]をクリックするとウインドウが閉じます。


Last-modified: 2016-02-03 (水) 23:00:00