[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
] [
新規
|
一覧
|
ヘルプ
]
AND検索
OR検索
Menu
foobar2000とは?
インストール・日本語化
機能・設定解説
Album List 解説
Converter 解説
Diskwriter 解説
DSP manager 解説
Media Library 解説
Properties 解説
Query syntax
Replaygain
チュートリアル
/
FAQ
Components
Input
Output
General
DSP
User interface
UI Element (Default UI)
UI extension (Columns UI)
Visualization
外部プログラム
Columns UI 解説
Playlist view 解説
Playlist switcher 解説
TitleFormatting
Title Formatting Help
TitleFormatting 解説
foobar2000とcueシート
foobar2000とタグについて (v0.9x)
freedb Tagger つかいかた
Media Library Search
Run service 解説
foobar2000 mobile
リンク集
Uploader
Screenshot Uploader
最新の20件
2021-03-03
更新状況
2021-02-10
General/その他
2021-01-16
FrontPage
MenuBar
2020-12-07
General/通信系
2020-12-06
RecentDeleted
2020-11-22
Diskwriter 解説
2020-11-17
foobar2000 mobile
2020-11-16
User interface/UI Element
2020-11-13
General/表示系
2020-11-08
DSP
2020-11-03
サイトへの質問・要望
2020-09-11
インストール・日本語化
2020-08-29
Input
2020-08-15
General/オンラインデータベース
2020-07-30
Components
2020-07-22
Run service 解説
2020-07-15
Media Library Search / Playlist Search
2020-07-03
ファイル形式の選び方
User interface
カウンター
累計 :
今日 :
昨日 :
Diskwriter output
installer同梱のcomponent
CLI encoder
Vorbis encoder
FLAC encoder
Monkey's Audio encoder
FAAC encoder
Speed meter
BRR & XA diskwriter
WMA Encoder
Nero AAC encoder
Nero encoder/decoder
installer同梱のcomponent
†
↑
CLI encoder
†
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/0.8/foo_clienc.zip
概要
コマンドラインエンコーダー用コンポーネント。
解説
CLI encoder 解説
↑
Vorbis encoder
†
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_vorbisenc.zip
概要
OggVorbis
エンコーダー (libvorbis 1.1.0)
↑
FLAC encoder
†
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_flaccer.zip
概要
FLAC/OggFLACエンコーダー (libflac 1.1.2)
備考
このエンコーダーはseektableを付加しないため、flac.exeで作成したものよりシーク速度が遅くなるFLACファイルが作成される。これを回避するには
CLI encoder と flac.exe
を使用する。
↑
Monkey's Audio encoder
†
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_monkey.zip
概要
Monkey's Audioエンコーダー (v3.99)
↑
FAAC encoder
†
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_faac.zip
概要
AAC/MP4/M4Aエンコーダー (libfaac 1.24)
↑
Speed meter
†
ファイル名
foo_null
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_null.zip
概要
デコード速度を測定する。結果はconsoleに表示される。
↑
BRR & XA diskwriter
†
ファイル名
foo_adpcm
URL
Input
↑
WMA Encoder
†
ファイル名
foo_wmaenc
URL
http://www.jory.info/mambo45/index.php?option=com_remository&Itemid=35&func=selectfolder&filecatid=6
概要
WMA (Windows Media Audio) Diskwriter。
備考
公式フォーラムでの
スレッド
44.1KHz・Stereo の 32~192Kbps CBR と Lossless 以外のフォーマットでエンコードするにはプロファイルを作成する。(
プロファイルジェネレータ
)
2passエンコードはできない。(必要ならCLI encoder+ wmcmd.vbs で)
↑
Nero AAC encoder
†
ファイル名
foo_naac
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_naac.zip
概要
NeroのAACエンコーダープラグインをfoobar2000から利用するためのラッパー。
↑
Nero encoder/decoder
†
ファイル名
foo_nero
URL
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/foo_nero.zip
概要
Neroのエンコーダー・デコーダープラグインをfoobar2000から利用するためのラッパー。MPEG-4 AAC/TwinVQ/mp3PRO等へのエンコードが可能になる。
備考
mp3PROの設定画面を表示させるとクラッシュするので、mp3PROの設定はNero本体で行う。
NeroPlugins.cd-rw.org
のnx
MyReal
.dllは動作しない。
Last-modified: 2016-02-03 (水) 23:00:00