このページは、foobar2000、またはこのwikiについて話し合う掲示板です。~
投稿する前に、

-[[FAQ]]、[[過去ログ>掲示板/過去ログ]]の確認、wiki内、このページ内の検索をする。
//-単発記事(その質問が終了し次第その記事が全員にとって不必要となるもの)を投稿しない。
//↑質問文が長くなる場合には単発記事のほうが便利だと思うし、守ってる人も少ないのでコメントアウト
-解決した場合は、解決したということを知らせる。自分で解決できた場合は、できればその対処方法も一緒に。

これらの事を必ず守ってください。明らかに調べていないという事がわかるような場合は、そのコメント、記事は削除、編集されるかもしれません。~

なお、質問記事で解決したものは[[過去ログ>掲示板/過去ログ]]に移動されます。~
過去ログでもコメントを付けることが可能です。

:記事一覧|
**AAC-LC+TrueVBR+AACGain+foobar2000+低音・高音強調標準イコライザ [#ja74fdf6]
AAC-LC+TrueVBR+AACGain+foobar2000+低音・高音強調標準イコライザの条件が揃ったときに、音量が波打つように上下して聞こえるのは自分だけでしょうか?
他のソフトだとイコライザかけても再現しないんですけど・・・。自分の耳がおかしいんでしょうか?同じような現象が再現する人はいませんか?
環境:Windows7 HomePremium、foobar2000 v1.1.5 -- AACGain+foobar2000 &new{2011-03-06 (日) 16:50:40};

**下記エラーコードが出て音楽の再生ができなくなりました [#n7f0e9e4]
>saniton (2010-09-07 (火) 08:50:27)~
~
Foober2000 V1.0.3の質問をさせて頂きます。
下記エラーコードが出て音楽の再生ができなくなりました。
対応方法がありましたら、アドバイスをお願い致します。
Unrecoverable playback error: Device not found (0x88780078)
- Preferences: Output > Device を確認して下さい。 --  &new{2010-09-07 (火) 09:56:17};
- Preferences: Output > Device を確認しましたらASIO4ALLv2とASIOFireFaceUSBの二つが表示されてます。RME FireFaaceUCからは再生できますが
NOTE PCのヘッドフォン及び内臓スピーカーから再生が出来ない状況です。
ASIO FireFaceUCを外しても音がでません。エラーコードは同じです。 -- saniton &new{2010-09-07 (火) 10:04:19};
- > 音楽の再生ができなくなりました。
とありますから今までは再生出来ていたのですよね。
エラーコード[["Unrecoverable playback error: Device not found (0x88780078)">http://www.google.com/custom?domains=hydrogenaudio.org&q=Unrecoverable+playback+error%3A+Device+not+found+%280x88780078%29&sa=Google+Search&sitesearch=hydrogenaudio.org&client=pub-4544327213918729&forid=1&channel=7051718642&ie=ISO-8859-1&oe=ISO-8859-1&flav=0000&sig=6_g3ghDcS6bRpfcd&cof=GALT%3A%23008000%3BGL%3A1%3BDIV%3A%23336699%3BVLC%3A663399%3BAH%3Acenter%3BBGC%3AFFFFFF%3BLBGC%3AFFFFFF%3BALC%3A0000FF%3BLC%3A0000FF%3BT%3A000000%3BGFNT%3A0000FF%3BGIMP%3A0000FF%3BLH%3A50%3BLW%3A262%3BL%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.hydrogenaudio.org%2Fforums%2Flogo50.png%3BS%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.hydrogenaudio.org%3BFORID%3A1&hl=en]]
そのままをフォーラムで検索して自分の環境や設定など参考にしてみてはどうでしょう。 --  &new{2010-09-07 (火) 10:54:37};
- 今までは再生出来ていたのですが、突然と再生出来なくなりました。
Unrecoverable playback error: Device not found (0x88780078)と0x88780078で検索をかけたのですが該当するコメントがヒットしませんでした。output deviceの競合かと思いASIOFireFaceUSBを外して PCを再起動しましたが改善されませんでした。もう少しもがいてみます。 -- saniton &new{2010-09-07 (火) 12:51:28};
- この問題はFoober2000v1.0.3のバグの様です。
ホームページで同様の情報を確認致しました。
V1.1の日本語化キットがアップされてましたので、この機会にV1.1へバージョンアップをしましたら、音が出ました。
ありがとうございました。 -- saniton &new{2010-09-09 (木) 13:22:41};
**デバイスの切断・接続 [#g34d38d1]
>ku (2010-05-24 (月) 05:41:58)~
~
急にデバイスの切断・接続の音がした後、再生できなくなります。


**SonicStageの様な表示 [#b8a6a285]
>Lbfuvab (2010-05-04 (火) 19:19:25)~
~
Win7 Pro Editionで使い始めた者です。
前までSonicStage CPを使っていて、同じような表示に出来なくて困っています。

具体的に言いますと、
リストからアルバムorプレイリスト名をクリック
↓
その中の曲が表示される
といった具合にしたいのです。

教えてください、お願いします。

//
- 言葉が足りませんでした。
#br
アルバムをアーティスト順で並び替えたいのです。
なぜか、Column UIではアーティスト順になりませんでした・・・ -- Lbufvab &new{2010-05-05 (水) 14:41:07};
- 標準だとファイル名順です。
Shell Integrationってとこを見てください。
TFを使って後はお好きに並び替えできます。
もしくはファイルメニューのeditから並び替えてください。 --  &new{2010-05-05 (水) 22:09:27};

#comment

**Win7 64bitでTitleやTrack/Artist名んどが表示されません。 [#p446645a]
>FF (2010-04-08 (木) 20:41:57)~
~
Win7 64bitを使用しているのですが、フォルダーから曲データーを取り込んだとき、リストにファイル名は表示されるのですが、タイトル、トラック/アーチスト、アルバム名等が?マークになって表示されません。どなたか対処方法知っている方ご教授お願いします。

//
- win7 64bitだからとかは全く関係ない --  &new{2010-04-08 (木) 20:45:17};
- もう一台のXPのパソコンは、同じバージョンをインストールして、ちゃんと表示されています。ぜひとも、FOOBER2000を使いたいと思っています。できれば対処方法がわかる方、教えていただけないでしょうか。ここ一週間設定をいらってみたり、サイトを見たりしてトライしているのですが、ぜんぜんだめなので。よろしくお願いします。 -- FF &new{2010-04-09 (金) 08:19:26};
- タイトルも内容も誤字脱字がだらけ。 --  &new{2010-04-09 (金) 20:22:21};
- ↑も誤字脱字^^; --  &new{2010-04-09 (金) 21:23:56};
- Win7 64bitでも動作しますよ。OS以外の環境の違いによる問題だと思います。前回も自分でfoobar2000をセットアップされたのでしたら、独自フィールドや Database参照は無いと思いますが・・・。
#br
問題がある曲の Properties画面で Artist、Title、Track 等のフィールドに値が存在することを確認してください。
#br
もしここも真っ白でしたら、何らかの理由でタグを読めていないか、タグが存在しない可能性があります。
#br
Properties画面 にはタグを表示できるようでしたら、タグを表示させたいコンポーネント側の設定で解決できると思います。 -- ボナクア &new{2010-04-10 (土) 01:54:40};
-  ボナクアさん、早速の回答ありがとうございます。心強いばかりです。
 曲のプロパティを確認しましたが、Artist、Title、Track 等の情報はありました。 やはり、私のパソコンの環境が原因でしょうか。
 最近、PCオーディオに興味を持ち、どうせなら、カーネルミキサーをスルーして曲を再生したいと思い、インターネットで調べているとfoober2000にたどり着いたということで、もう一台のXPもWin7で上記トラブルが出たので試しに同じバージョンをインストールしたということで、全然foober2000は使い込んでいませんし、素人です。
 ボナクア さんの書かれているタグを表示させたいコンポねート側とは、foober2000側ということでしょうか、また考えられる設定が分かれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
 なんせ、パソコンもかなりの素人なもので、よろしくお願いします。
  -- FF &new{2010-04-10 (土) 10:31:50};
- 根本的に情報を収集し肥やしに出来ない人は、商業的戦略下でしか生存出来ませんよ。あなたが理解出来る個人サイトは恐らく、あなたにオケケが生えたレベルで構成され、又、それを参考にされた方達が形成した見事で美しく高価な下用専門が全てですので、あきらめる勇気を形成出来れば良いですね。参考サイト=価格ゴムとかね、あなたの様なx64がウジャウジャしてまんがな --  &new{2010-04-18 (日) 22:15:58};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:09:56};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:11:47};

#comment


**Win7 64bitでTAK Encode にてEncoder Erorr発生 [#md7adc79]
>Zodiac (2010-02-23 (火) 11:44:43)~
~
Encoderパスを指定しているにも関わらず、Encoderが無いとエラーが出る・・・
対処法知ってる方に救助願いたい。

//

#comment

**Single Column PlaylistのGroup byで [#je747317]
>tech (2010-02-18 (木) 23:30:05)~
~
Single Column PlaylistのGroup byで、playlistごとのヘッダの条件の変え方が分かりません。
playlist名前がSinglesの時は!noheader!、それ以外は%album%にするにはどういったTFを使えばいいのでしょうか。wikiにのっている方法ができず困っています。
アドバイスを頂ければ幸いです。

//
- wiki内に、> foobar2000 v1.0には対応していません(使用出来ません)。
と書かれていますし、コンポネの更新はあり得ません。
御自分で何とか出来ない、情報を得られない方は難しいと思いますよ。
2ちゃん質問スレで質問してはどうでしょう -- aHO &new{2010-02-19 (金) 00:41:48};
- aHOさんコメントありがとうございます。
Single Column Playlistをv1.0で使えるようにするところまではできたのですが、TFでつまづいてしまいました。
もう少し頑張ってみます。 -- tech &new{2010-02-20 (土) 00:29:03};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:15:47};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:16:06};

#comment
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:15:45};

**Single Column Playlist の入手について [#g65da164]
>ans_begger (2010-02-16 (火) 23:26:54)~
~
 最近、foobar2kのUIのカスタマイズに挑戦しようとしている者です。本Wikiの「実際に作ってみよう」の項目を参考にはじめてみようとしたのですが、Single Column Playlistを入手しようとすると、http://foobar2000.xrea.jp/up/files/up365.zipのリンクが切れていることが分かりました。この場合、素直にあきらめて、別のコンポーネントを代用する形になるのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いいたします。

//
- http://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1075.7zに張りなおしていただいた方、本当にありがとうございました。 -- ans_begger &new{2010-02-18 (木) 01:42:07};
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:16:09};
- 1 -- -1' &new{2014-11-22 (土) 02:17:43};

#comment

**Masstaggerで編集できない [#iaf33902]
>Ra-men-man (2010-02-10 (水) 01:16:11)~
~
Matroska(TTA+CUE)のファイルに対しMasstaggerでタグ編集しようとしたのですが、100以上あるファイルのうち約半数が「Could not update tags (Unsupported format or corrupted file)」となり反映できません。どこが違うのか自分で色々見比べているのですが分かりません(再生はできており、ファイルが壊れているようには見えない)。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

//
- まず、TTAのv1.0用のデコーダは24bitに強制する、この時点でWinAmpと同じ構造になる。簡単に言うと、悪意の無い悪質な子供用。
LosslessならFLAC,TAK,APE,WavPackから導入、練習いたしましょう
上記形式には、ある共通したタグ形式で構成しており
別にコンテナに格納する必要がありません
また、Matroskaはダイレクトショウ基準のプレイヤで
Haali Media Splitter込みで再生いたしましょう
#br
あなたのアンテナに標準的な規格が引っかかる様に
身の丈に合った概念を確立いたしましょう --  &new{2010-02-11 (木) 00:04:12};
- アドバイスありがとうございました。勉強して出直します。 -- Ra-men-man &new{2010-02-11 (木) 01:31:41};
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:17:58};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:18:38};
- 1 -- -1' &new{2014-11-22 (土) 02:19:14};

#comment

**mka ジャケット表示について [#b1f52cd8]
>zetton (2010-02-03 (水) 23:27:24)~
~
はじめまして。ジャケット表示のTFが現在 $puts(kcp,$replace(%path%,%filename_ext%,)folder.jpg) と綴られています。これをmkaに埋め込んだ画像を表示させるにはどのように書き換えたらよいでしょうか?まったくの素人で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

//
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:19:27};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:21:00};

#comment

**takをcueとの関連付け [#i70e3748]
>fenrir (2010-02-01 (月) 01:32:50)~
~
EACでwavとcueでリッピングしてそのwavだけtakに変換しました。
takをcueと関連付けしたいのですができません。だれか助けてください。
ちなみにv1.0使ってます

//
- すいません。自己解決しました。
ファイルをopenからやったらedit tagっていうコマンドが出て、再読み込みしたら関連付けできました。 -- fenrir &new{2010-02-01 (月) 02:02:32};
- 1 -- -1' &new{2014-11-22 (土) 02:22:39};

#comment

**coverflow [#s71a9381]
>hb (2010-01-20 (水) 23:07:17)~
~
Failed to load DLL: foo_bubble_coverflow.dll
Reason: Wrong version number; this component appears to have been 
foo_bubble_coverflow.dllをダウンロードしてcomponentsに入れたんですが
「built with an outdated version of the foobar2000 SDK and needs to be recompiled with newer version in order to load; please contact the author of this component to obtain an updated version of this component.」
というコメントが出てpanelsに出てこないんですけどこれはどう対処すればいいんでしょうか?

//
- 対処の仕様がありません。foobarのバージョンが違いますから。v1.0に対応していないんじゃないでしょうか。 -- F00 &new{2010-01-20 (水) 23:55:07};
- 早速返答ありがとうございます。
他のバージョンを何個かインストールして試したんですがどうしてもcover flowを入れると動作が停止してfoobarが消えてしまいます。
申し訳ないですがよろしければ使ってるfooobarのバージョンとcover flowのURLかなにかを教えてもらえませんか? -- hb &new{2010-01-21 (木) 00:38:45};
- foo_bubble_coverflow, A cover flow component
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=60664
↑見てください。 -- F00 &new{2010-01-21 (木) 00:53:08};
- 早速返答ありがとうございます。
他のバージョンを何個かインストールして試したんですがどうしてもcover flowを入れると動作が停止してfoobarが消えてしまいます。
申し訳ないですがよろしければ使ってるfooobarのバージョンとcover flowのURLかなにかを教えてもらえませんか? -- hb &new{2010-01-21 (木) 00:59:01};
- Cover Flow 0.20 (foo_bubble_coverflow) by T.P Wang ~
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=&showtopic=60664&view=findpost&p=571715 ~
これならv1.0でもOKですよ。 -- F00 &new{2010-01-21 (木) 01:11:11};
- やはり何度やってもできないのでcoverflowはあきらめます。
ご返答ありがとうございました。 -- hb &new{2010-01-21 (木) 01:20:52};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:23:37};

#comment

**バグコードについて [#c34bc3cd]
>ashel (2010-01-17 (日) 23:36:00)~
~
既出またはWiki内に載っていたならすいません。
自分で探したところ似たのはあったんですが同じものは書いてなかったので・・・

Unable to open item for playback (The process receiving or sending data has terminated

これはどういうときに出るものなのでしょうか?
ttaのプラグインを入れ、読み込ませたところ上記のようなエラー(?)が出て再生、MP3への変換ができません。解決策があればお願いします

//
- 残念ながらわかりません。普通は再生できるはずですが・・。
Preferences > Components の一覧で foo_input_tta が正しく読み込まれているか確認してください。
foo_input_tta は複数のバージョンが公開されているようですので、他のものも試してみてください。詳しくはわかりません。
また、ttaの音声ファイル側に問題がある可能性もあります。KbMedia Player などの他のtta対応プレイヤーで再生できるかどうか確認しましょう。 -- ボナクア &new{2010-01-18 (月) 19:17:52};
- 複数のバージョンが公開されているわけではなく、foobarのバージョン(SDK)にあわせてあるでけです。
foobarのバージョンとfoo_input_ttaのバージョンを確認して下さい。
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Input#a95ba205 -- F00 &new{2010-01-18 (月) 19:59:41};
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:24:32};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:25:37};
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:26:59};

#comment
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:25:40};

**曲を再生するとプレイリストが消える [#z60be4de]
>  (2010-01-08 (金) 18:53:29)~
~
オーディオファイルをダブルクリックして再生すると
プレイリストにある曲が消えて再生した曲が表示されるのですが
これはどうすれば直りますか?

//
- Preferences > General > Always send new files to playlist: にチェックを入れて、適当なプレイリスト名を入力してください。外部からのファイルはこのプレイリストに送られるため、それ以外のプレイリストは上書きされません。
#br
最新のv1.0βでは設定画面が変わっており、 Preferences > Shell Integration > Always send new files to playlist: となります。 -- ボナクア &new{2010-01-09 (土) 03:41:01};
- 解決しました
丁寧に教えていただいてありがとうございました --  &new{2010-01-10 (日) 07:14:20};
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:27:07};

#comment

**Columns UIの枠の色 [#gbcfd285]
> (2009-11-07 (土) 10:42:39)~
~
Columns UIを使用しています。
パネルを設置した時に出る大きさを変えるバーの色を変更するにはどうしたらいいですか?
もしくは、大きさを固定して非表示でもいいです。
お願いします。

//
- どこのこといってるのかよくわからないけど、たぶんVS依存だと思います。
大きさを固定して非表示は、0.9.5.2以前だとfoo_funcの分離されたのでいけます。
0.9.5.2以降だとColumns UIじゃ無理だけどFunc UIでいけるはずです。
検討ちがいなこといってたらごめんなさい -- 通りすがり &new{2009-11-07 (土) 13:52:46};
- Columns UIではバーの色変更、非表示等はできないと思います。
どうしてもColumns UIでということでしたら、Panel Stack Splitterというコンポーネントで、パネルを重ねてバーの部分を隠すことで非表示と同じ効果を得られますが、数が多いと設定が複雑になるので、可能であればFunc UIをお勧めします。 -- ボナクア &new{2009-11-08 (日) 15:18:34};
- 通りすがりさん、ボナクアさんありがとうございます。
Func UIを使うことにします。 --  &new{2009-11-08 (日) 16:38:44};
- あっ!何か、かんちがいしてました。上のタイトルバーと外の枠のことだと思ってました。うん、Func UIがいいですね。でわでわ。 -- 通りすがり &new{2009-11-08 (日) 18:27:06};
- 1 -- -1' &new{2014-11-22 (土) 02:30:06};

#comment

**Object not found... [#bf23b921]
>wha (2009-11-01 (日) 19:12:05)~
~
An error occurred while finalizing the encoding process (Object not found) 
とエラーが出て ape+cue → MP3(Lame)に出来ないのですが。。。

foobar2000 v0.9.6.9
Core (2009-08-22 19:25:22)
    foobar2000 core 0.9.6.9
foo_albumlist.dll (2009-08-22 19:23:44)
    Album List 4.3.1
foo_cdda.dll (2009-08-22 19:23:34)
    CD Audio Decoder 2.1.4
foo_converter.dll (2009-08-22 19:23:26)
    Converter 1.2.1
foo_dsp_std.dll (2009-08-22 19:23:48)
    Standard DSP Array 1.0
foo_input_monkey.dll (2009-05-01 14:40:52)
    Monkey's Audio Decoder 2.1.4
foo_input_ofr.dll (2008-11-29 14:48:04)
    OptimFROG Lossless/DualStream Decoder 1.21b
foo_input_std.dll (2009-08-22 19:23:28)
    Standard Input Array 1.0
foo_input_tta.dll (2009-11-01 17:09:44)
    TTA Audio Decoder (unofficial) 2.4.2
foo_rgscan.dll (2009-08-22 19:23:20)
    ReplayGain Scanner 2.0.9
foo_ui_std.dll (2009-08-22 19:23:54)
    Default User Interface 0.9.5
- エンコードオプションで%d %sと先頭に置く。
foobarオプション→エンコーダー設定でエンコーダーがあるフォルダを指定する。 --  &new{2010-02-05 (金) 15:10:06};
-- 1' -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:30:19};
- 1 -- -1' &new{2014-11-22 (土) 02:31:59};

#comment
- 1 -- 1 &new{2014-11-22 (土) 02:31:46};

**ホットキーが使えない [#rc0942b1]
>You (2009-10-25 (日) 03:59:12)~
~
バージョン:v0.9.6.9
キーボード:Microsoft Wireless Keyboard 3000
キーボードにある再生/一時停止、その他のホットキーが最前面にある時だけしか動作しません
グローバルホットキーにチェックをいれても動作せず、キーボード側の設定が悪いと思ったのですがWMPだと非アクティブでも使用できます
そして、もうひとつ気づいたのですが、CUIだと非アクティブでも使用できます
しかし、設定が難しいのとDUIに慣れてしまったせいもありなんとかDUIでホットキーが使える方法を調べましたが出てきません
どなたか解決法を教えてください

//
- MS上の製品でWMPが動く事はあたりまえですよね?要は互換性=過保護なだけです。割と簡単な事ですよ。難しくしてるのは、あなた自身に比例してるからです。ヒントはコロンブスの卵です。 --  &new{2009-10-30 (金) 23:32:25};


#comment

**外部cue sheetのsongwriterのタグが使えるのでは [#k1f82e17]
>sound (2009-10-24 (土) 23:03:36)~
~
AIFFファイルとかの単品ファイルとcueシートで管理していて、artistに小澤征爾を書いたらモーツァルトはどこに書けばいいのか悩んでいました。しかし、ここのwikiに書いてあるcueシートのタグの説明には作曲者に該当するタグが載ってなくて困っていたんですが、どうやらsongwriterタグが使えるっぽいですね。track info modでも正常に表示できているし。なんで対応しているタグ情報に載っていないんでしょうか。

//
- 普通、Foobar自体がWindows上で動作する事を踏まえれば、AIFFとはお目にかかれないです。つまり、とどのつまりが豚に真珠ならば、下記の方と同じ症状なわけです。 --  &new{2009-10-30 (金) 23:56:19};
- ええ、確かにWindowsでAIFFは極まれですね。ですがWAVEファイルで取り込んでいる人はある程度いると思います。WAVEと外部cueシートで管理している場合も同様で、作曲者情報を表示するためにsongwriterタグが使えると思うのですが、fb2k wikiのどこにもこのタグが載っていないのは何か不都合でもあるのかなと思ったので。報告までに私は今のところsongwriterタグの読み書きで問題は起きていませんが。 -- sound &new{2009-11-02 (月) 15:40:00};
- つまり、あなたが欲する事はあたな自身でカテゴリー欄を制作後、記入すべきなのですし、その様にFoobarは出来ています。何かを欲した時、必ずベストな方向に進化しているFoobarは最適な答えを導いてくれます。答え見つけられないのは、過保護なだけで、心を開けばあたなにはできるでしょう。例えば、フィラデルフィア管弦楽団がFLACを推奨して、それらに何のTAGが付くか?を思考する事からがスタートなのではないでしょうか --  &new{2009-11-04 (水) 23:34:26};
- 一つ重要な事があり、日本語ウキと本家とは思想が違います。これを、何故?と思う事自体を改める必要があります。 --  &new{2009-11-04 (水) 23:51:10};

#comment

**エラーが高速に何度も表示されてHDDがガリガリ鳴る [#t485616d]
>みみ (2009-09-23 (水) 03:03:24)~
~
なにかしらのエラー(単なるcueシートのミスなどのエラーでも)があったら、エラーがありましたよって何回も何回も表示が出ますよね。それで、エラーしてますよって表示が出ている間はずっとHDDがガリガリ鳴るんです。HDDに悪く、嫌なので、それをなくす設定を教えてください。

//
- Foobarの場合、プレイリスト上で管理するのが基本です。これに、アルバムリストやフォルダ等から、任意のプレイリスト上に登録いたしますが、例えば、フォルダから削除しても、プレイリスト上から削除or上書き等をしないで再生すると、エラー画面がクルクルするでしょう。あなたの命令を実行し検索している為です。これを回避するには、プレイリストに登録したフォルダ等を監視するコンポを導入すれば良いのですが、あなたの下した命令をあなた自身が理解していれば、何も起こりません。したがって、意図してない事を回避するとは、この場合、適切な対処とは言えませんので、是非、PCの基本を覚えて下さい。 --  &new{2009-09-23 (水) 20:03:12};
- ↑こんなところで憂さ晴らすのよそうや
見苦しいぜ? -- キラー直人 &new{2009-09-27 (日) 23:13:55};
- プレイリストに登録したのち、そのファイルを移動もしくはリネームしたら
#br
私の命令:プレイリストにあるこの曲を再生してくれ
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
foobarさん:指定されたアドレスにそんなファイルはありませんでした
#br
こうじゃん? 一回言えばわかるっちゅうねん。
で、一回だけ言ってくれるようにするには? -- みみ &new{2009-09-27 (日) 23:55:57};
- 書き込む前に思考する事ですね。よく言われる言葉ですと「考えてから、しゃべれ」です。例えるなら「火のないところに煙は立たぬ」に対して「煙モクモクなんだけど?」が、あたなの問いです。即ち、火から煙が立つのは自然の摂理で、エラー表示もあなた自身が起こした行為に対する警告で、原因を究明する事が先決であり、その後の後始末はご自身で解決して下さい。よく言われる言葉ですと「自分のケツは自分で拭け」です。 --  &new{2009-09-28 (月) 10:38:47};
- あ、遅い返事で申し訳ないが
>>原因を究明する事が先決
原因はリンク先が無いだけですので、究明するまでも無いことですね
#br
一回話しかけたら、間違ってるよと何回も何回も言い続けるのfoobarを、一回だけ言ってくれるようには出来ないのかと聞いたんですよ --  &new{2009-10-24 (土) 22:36:11};
- あ、名前書くの忘れた --みみ
 
これがベストじゃなかと -- ミミ萩原 &new{2009-10-29 (木) 22:14:05};
- つうかエラーメッセージのポップアップを表示しなければいい話だろう。
もう一度、設定みてみろよ。
ほんとお前らは無知のくせにぐだぐたいうよな。 --  &new{2009-11-13 (金) 21:34:37};
- 「つうかエラーメッセージのポップアップを表示しなければいい話だろう。 」出来ないと思いますけど、出来るんでしょうか?
「是非、PCの基本を覚えて下さい」につきますね -- ボボ &new{2010-06-11 (金) 10:23:11};

#comment

**Replaygainのスキャンを単一スレッドで行う方法 [#edac07f8]
>Tfe (2009-09-11 (金) 18:17:38)~
~
Replaygainで複数ファイルのスキャンを行うと、2つずつ同時に読み込んでスキャンしているようです。
Flacなど可逆フォーマットの場合、デコード負荷より読み込み負荷のほうが大きいようです。同時にHDDにアクセスするせいでかなり低速になります。(2つ同時で20x、片方のスレッドを無理やり停止させると170x程度の速度になりました)
そこで、スキャンを単一スレッドで行うように設定するにはどうしたらよいのでしょうか?ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

//
- 例えば、人間の脳は2つに分かれていて、それをCPUに置き変えれば2コアになります。2つ同時に作業出来るのは2コアだからでしょうし、デフォでは優先度が2になっていますので、高負荷になります。私の環境で2コアの場合400~450位です。PCの場合、普段の掃除やアプリに対する導入順序などでパフォーマンスが著しく変化しますが、あたなの場合、OSのクリーンインスコで無地のキャンパスにしてから、色付けによる変化を把握する必要があります。
劇的な速度変化が見込まれますが、経験値として認識出来ない場合は同じ事の繰り返しになるでしょう。 --  &new{2009-09-17 (木) 08:04:23};
- ちなみに、1つの作業に対して複数のコアが働く事をマルチコアに最適化されている証になり、売り文句の一つとしてよく見かけますが、複数の作業に対して複数のコアが働くだけじゃ最適化されているとは言えません。これも勘違いされている方がいらしゃる板では適切な回答が求められないと認識されたほうが無難です。 --  &new{2009-09-17 (木) 08:24:16};
- それって、2ちゃんの本スレの事? --  &new{2009-09-19 (土) 13:50:52};

#comment

**角松敏生が聴けない [#mffa2e13]
>ボナクア (2009-09-11 (金) 04:04:22)~
~
タグのArtist名が "角松敏生" だと即クラッシュします。スペース有だと "角松 敏生" でいけるのですが..

ユニコード完全対応なのに角松敏生は未対応なんでしょうか?
何かご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

//
- GDI++とか使っていってるんじゃないだろうな?
角松敏生とタグ名にいれて再生してみたけど普通に再生されるけどな。 --  &new{2009-09-11 (金) 20:16:23};
- コメントありがとうございます。原因がわかりました。
#br
foo_uie_biographyでバイオグラフィテキストファイルを保存し、foo_textfileというコンポーネントでその保存状況を確認するようにしていたのですが、角松敏生のテキストファイルに何らかの問題があり、foo_textfileがこれを読み込めずにfoobar2000ごとクラッシュということでした。角松敏生のテキストファイルを入れなおすことで解決しました。
#br
個人的な設定によるもので大変失礼しました。 -- ボナクア &new{2009-09-12 (土) 02:00:46};

#comment

**ドラッグ&ドロップできない [#x935df99]
>xm3 (2009-09-02 (水) 18:22:15)~
~
V0.9.6.9なのですが、cueシートをドラッグ&ドロップできません。
cueシートを直接指定して読み込ませると開くのですが。バグなのでしょうか?

//

#comment

**v0.8.3でエンコしたaacのタグが読めません [#s8160441]
>vine_street (2009-08-19 (水) 13:32:22)~
~
v0.8.3でエンコしたaacのタグが、v0.9.6では読み込めません。
(STEPではちゃんと読み込めています)
どうすれば読み込めるようになるでしょうか?

//

#comment

**AlbumListに反映されない [#oe792e82]
>AAS (2009-08-15 (土) 21:46:50)~
~
cue,mp3などのファイルを追加してもAlbumListに反映されないのですが、何か設定が必要なんでしょうか?

//
- Preferences→Media Libraryでフォルダを選び、スキャンを実行しましたか?
新しくファイルを追加した時は、Media Libraryでファイルの入っているフォルダを再スキャンする必要がありますよ。 -- ゆ~ &new{2009-08-30 (日) 14:36:04};
- バージョンの違いによりますが、再スキャンの必要はありません。最新版が常に進化しているのは、合理的な協調を平和的に理解出来る思想が英語圏で根ざしているからです。 --  &new{2009-09-17 (木) 19:28:34};

#comment

**AIFFでのアーティスト表示 [#za2bb5e3]
>MM (2009-07-30 (木) 00:17:05)~
~
ttaやtakをエンコードする際に拡張子をWAVEやAIFFにして変換すると、曲名は表示されるのですが、アーティスト表示が??になってしまいます。
AIFFやWAVEでアーティスト名を表示することは出来ないのでしょうか?

//
- タグがつくかどうかの問題だと思います。 --  &new{2009-07-30 (木) 22:44:27};

#comment

**AUDIO CD WRITER 3.0.1について [#la1f7c50]
>AUDIO CD (2009-07-23 (木) 17:37:22)~
~
失礼致します。現行のAudio Cd Writer3.0.1 を使用したいのですがCDを作成する事ができません。CDを作成しようとするとUNKNOWN ERRORとの表示がされます。
ちなみにVISTA HOME PREMIUM SP2を使用し、foobar2000は0.9.6.8を使用しております。
どうか御教授お願いできませんでしょうか?宜しくお願い致します。

//
- CD書き込み用のソフトが別に要るのでは?
コンポーネントのヘルプとかに載ってると思いますが・・・ --  &new{2009-07-28 (火) 15:12:40};
- Foobar2000:Components 0.9/Audio CD Writer (foo burninate) - Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Components_0.9/foo_burninate
Operating System Support
#br
記憶域 1. 0 Windows Feature Pack
http://support.microsoft.com/kb/952011 --  &new{2009-07-28 (火) 16:23:52};
- どうもご親切にありがとうございます。ご指摘下さったコンポーネントも既にインストールしてあるのですが、エラーメッセージがnot installed imapiv2とでるのからunkown errorとかわっただけで書き込みはする事が出来ませんでした。
他に何か必要なコンポーネントなりソフトがあるのでしょうか?ご存知でしたら是非教えて頂きたく思います。 -- AUDIO CD &new{2009-07-29 (水) 00:57:52};
- Hydrogenaudio Forums -> foobar2000
覗いてみたら
XP SP3 foobar2000 0.9.6.8 Audio CD Writer 3.0.1
記憶域 1. 0 Windows Feature Packを入れて、
特に他のライティングソフトは必要なく書き込み出来てる
mp3、m4aは勿論、1アルバム1ファイル(Internal cuesheet)もオーディオCD作成出来てる --  &new{2009-07-29 (水) 06:18:14};
- そうなのですか…
何か根本的な問題があるのですかね汗
クリーンインストールもしてインストールしなおしてみたのですが同じ結果でした。
本当にご親切に返信して頂きましてどうもありがとうございます。 -- AUDIO CD &new{2009-07-29 (水) 16:01:08};
- 私もCD書き込みができなくなっていました。以前のバージョン + Nero Burning Romで正常に使えるようになりました。
#br
「現在のバージョンでは Nero がなくても使える」とのことでこの仕様変更からと思われますが、原因はわかりません。
 http://foobar2000.xrea.jp/index.php?General#o64377f3 -- ボナクア &new{2009-08-08 (土) 07:11:04};
- ご意見どうもありがとうございます。現在私も以前のバージョン+NEROで使用しております。
HYDROGEN AUDIOを見ると他にも同じ症状の方が多々おられるようで、そちらではどうもDVDドライブとの相性という見解がされているようです・・・。
次のバージョンに期待するばかりです・・・。
#br
ところで現行バージョンではCD-TEXTが埋め込めるとの事ですが旧バージョン+NEROでCD-TEXTを埋め込む事は出来ないのでしょうか? -- AUDIO CD &new{2009-08-11 (火) 01:22:23};

#comment

**v0.9.6.8で [#af7e8ceb]
>con (2009-07-20 (月) 23:09:15)~
~
コンバートしようとすると最後にwikiに載っていない指示が出るのですがどうすればいいでしょうか?
何かのファイルを開くよう指示されます

//
- 先ほどのは解決したのですが今度は
  Unable to open source file: Unsupported file format
  Conversion failed: Unsupported file format
と出てコンバートできませんでした解決策をお願いします -- con &new{2009-07-20 (月) 23:38:06};
- cueシートを直したらできました -- con &new{2009-07-21 (火) 11:57:54};

#comment

**ttaファイルとcueファイル [#w2229745]
>ep (2009-07-13 (月) 00:55:58)~
~
ttaファイルとcueファイルを別々で持っているんですが、
ttaファイルにcueファイルのトラック情報をfoober2000に書き込むには
どうすればいいかわかりません。
教えていただけないでしょうか

//

#comment

**背景の画像 [#af682ded]
>厨房ノ助 (2009-07-08 (水) 17:06:05)~
~
背景に画像入れてるナウい人たまに見かけますが、私はいつまでたっても真っ黒背景・・・こればっかりはあきらめきれない!!
どうしたら背景に画像を入れることができるのですか?
foo_funcやらなんやらいろいろ試してググりもしたけど、それでも分からないどこぞの糞にご教授願います。
もしかしてTitleFormattingとか関係ですか・・・

バージョン:0.9.6(foo_func入れてみたときは旧ver.使ってみた)
os:xpです念のため。

//
- 追記
UI:Columns UI 0.3.5.5です。 -- 厨房ノ助 &new{2009-07-08 (水) 17:08:39};
- Panel Stack Splitter使えばTitleFormatting使わなくてもできますよ。
ただTitleFormatting使ったほうが何かといいと思います -- 通りすがり &new{2009-07-08 (水) 18:57:39};
- Panel Stack Splitterの上にプレイリストを「敷く」感じですかね?
そんでもってプレイリストを透過させれば完璧・・・なのですが、まだそこまで攻略できてません・・・情報ありがとうございます。 --  &new{2009-07-08 (水) 20:25:01};
- 目標はほぼ達成しました。
通りすがりさん回答ありがとうございました。
----------------終------------------ -- 厨房ノ助 &new{2009-07-09 (木) 13:55:34};
- 誰か↑↑の方法解説乗っけて --  &new{2009-07-10 (金) 09:25:55};
- Columns UI設定
↓
LayoutでPanel Stack Splitter(以後PSS)配置
↓
PSSの中にELPlaylist設置
↓
PSSの背景を設定
↓
ELPlaylistの設定でStyleタブ→Pseudo-Transparent Backgroundチェック
↓
完成!
#br
今のところこんな感じになってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/nijyo_nyonpei/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/34/db/nijyo_nyonpei/folder/991718/img_991718_19458008_0?1247214713
これ以上は面倒なので弄ってないです。 -- 厨房ノ助 &new{2009-07-15 (水) 13:22:41};

#comment

**Single Column Playlist が・・・ [#p0bd8db5]
>ゆ~ (2009-07-07 (火) 21:56:49)~
~
いままで普通に使っていたのですが、いきなりウイルスソフトに「トロイに木馬」と認識され消されたあげく、一覧ページにあるリンクからダウンロードしようとしたら、これまた「トロイの木馬」と認識されてしまいます。

ウイルスソフトはカスペルスキーなのですが、ほかのソフト、あるは同じカスペルスキーで似た問題は起こっていませんか?
解決策はないものでしょうか?

Single Column Playlistはかなり重宝していたので痛すぎです。助けてください!><

//
- Avast!4.8 VPSファイル2009/07/09 のから同じく消されたりダウンロード時に警告されるようになりました。 -- Mnyn &new{2009-07-10 (金) 14:54:58};
- 私も同じくAvast! 4.8で,ウイルスとして検出されました.以前はこんなことなかったので,最近のデータベースからこうなったのだと思います.私も困っています. -- ななし &new{2009-07-11 (土) 10:54:23};
- Avira Antivirを使ってますが、同じくその辺りの日付からウィルス扱いされてしまいます。Single Column Playlist自体は現在使用していないので、実質的被害がなかったのが幸いですが -- 774 &new{2009-07-11 (土) 14:49:01};
- 自分もavastで引っかかってしまいます。
一応、avastの標準シールドを一時停止すると起動できますが(起動後はシールドあっても大丈夫っぽい)・・・foobar起動の度に、いちいちシールド操作するのも面倒なんで困ってます。 -- a_001 &new{2009-07-12 (日) 09:27:58};
- 自分もavastで引っかかるようになりました。avastでSingle Column Playlistがウイルスとして引っかからないようにするには、誤認識設定をすれば大丈夫です。
やり方は、右下のavastのアイコンを左クリック→インストール済みのプロバイダ「標準シールド」を選択 → プロバイダの設定「詳細な設定」→ 追加設定タブ → 右下の追加をクリックし、Single Column Playlistを置くファイルまでのパスを入力
です。
ただ、Single Column Playlistが本当にウイルスなのか誤認識なのかがわかりません。。。だれかおわかりの方いませんでしょうか><
ちなみに、VirusTotalというサイトでウイルスチェックをしたところ、41種類のアンチウイルスソフト中、13種類でウイルスと認識されるようです。 -- fooko &new{2009-07-12 (日) 11:23:07};
- 自分もavastで引っかかるようになりました。avastでSingle Column Playlistがウイルスとして引っかからないようにするには、誤認識設定をすれば大丈夫です。
やり方は、右下のavastのアイコンを左クリック→インストール済みのプロバイダ「標準シールド」を選択 → プロバイダの設定「詳細な設定」→ 追加設定タブ → 右下の追加をクリックし、Single Column Playlistを置くファイルまでのパスを入力
です。
ただ、Single Column Playlistが本当にウイルスなのか誤認識なのかがわかりません。。。だれかおわかりの方いませんでしょうか><
ちなみに、VirusTotalというサイトでウイルスチェックをしたところ、41種類のアンチウイルスソフト中、13種類でウイルスと認識されるようです。 -- fooko &new{2009-07-12 (日) 11:32:46};
- 今日ダウンロードしてみたところ、警告もなく、正常にダウンロードできました!
とりあえず、解決なのでしょうか? -- ゆ~ &new{2009-08-30 (日) 14:39:13};
- NIS2010で誤検出確認しました。復元して除外で対応できました。 -- ななし &new{2009-10-09 (金) 22:07:07};

#comment

**バージョンアップ後書庫からのドロップ登録不可 [#j50f34cd]
>にぎにぎ (2009-05-19 (火) 10:46:16)~
~
0.8台を使ってましたが新バージョン0.9.6.6にかえてみました
変更後zipやrar内のmp3ファイルをfoobarのウィンドウにドロップしても無反応になりました。
設定弄ってもインストしなおしてもダメ。
通常フォルダ内のmp3はドロップで登録可能
どうしようもないので、0.9.4.5に変更
このバージョンは書庫内からドロップ可能でした。

新バージョンでも圧縮書庫内からドロップで起動できる人いますか?
書庫内mp3をダブルクリックなら開けますが、それだと開くファイルは一つだけです。
ドロップが登録できない状態です。

//
- 0.9.6.3でもダメでした
0.9.5~大きく変わったとかでここらでこっちの環境ではだめのようです。
#br
使用書庫WANRAR Ver3.7 beta3 OS:XP_SP3 -- にぎにぎ &new{2009-05-19 (火) 11:02:52};
- 出来るけどな、昔のFoobarは知らんけど基本的にレジストリを汚さないから
インスコ繰り返しても上書きされるだけ
コンポの名前が違ってれば、ダブリが出るし
RARを3.8に汁とか、0.8入れて、関連付け汁、外す、お掃除、再起動からVerUp汁とか
RARが出来んでOS再インスコなんてカッコいいじゃん -- グロ グロ &new{2009-05-24 (日) 12:30:39};
- またいつものunpackいれてないとかの話じゃないの。。
そもそもwinrarが事態を関係あると思ってるのがなぁ。 --  &new{2009-05-26 (火) 06:53:16};
- どうやら、定番のお話らしい。どこで線引きして回答するかは難しいね。インストラーからFULLでインスコで解決という事ですな -- ゴロ ゴロ &new{2009-05-26 (火) 17:08:59};
- 定番のお話なんですか。自分の症例を報告します。
OS:XP Pro SP1~3
圧縮アルバム 3種  a)mp3パックzip b)ape+cueパックrar c)ape+cueパックzip
すべて無圧縮 rrも未付与
#br
0.8代:zip、rarともに問題なし
0.945代: b)ape+cue .rarのみ 不特定でcueを読み込まず(成功率5:5、4:6なだけにやりきれない)、本体1ape たとえば60分とか70分(300MB前後)をリストアップ (擬人的にいうとcue読み込み調査を途中で放り出す or cueスキャンを最初からなげだす感じ スキャン中に正否がすぐわかる
↓
zipをmp3パック、rarをape+cueで住み分けていたのですが、実害にはかえられないということでape+cue→zipに変換作業も半端なまま 数年放置
↓
先日 なぜか ape+cue:RAR 問題が解決していた (当たり前だが 0.9.4.5まま)
 なにが要因なのか まったく不明 cueシート、foobar本体、コンポーネント、OS他システム、ハードウェアetc
#br
ここで暫定ハッピーエンドなのですが…
↓
0.9.5最新に customdatabaseとUpadaterのMonoLigetの試用導入
a)は○ かわらずだが、b)はもちろん c)ape+cue.zipすら×
#br
もどって定番のトラブル(=未解決)と初めて知ったのですが、なにかのひょうしで解決を期待していたりします。できれば重くても0.9.5~にアップしたいので。環境報告は後付けで報告したいと思います。のきさきかり失礼いたしました。
#br
あと、「汁」ってのはなにかの略語ですか?動詞「しろ・する」を表しているのかなとも思いましたが。 -- 鬼内福外 &new{2009-06-04 (木) 13:59:13};
- 定番のお話なんですか。自分の症例を報告します。
OS:XP Pro SP1~3
圧縮アルバム 3種  a)mp3パックzip b)ape+cueパックrar c)ape+cueパックzip
すべて無圧縮 rrも未付与
#br
0.8代:zip、rarともに問題なし
0.945代: b)ape+cue .rarのみ 不特定でcueを読み込まず(成功率5:5、4:6なだけにやりきれない)、本体1ape たとえば60分とか70分(300MB前後)をリストアップ (擬人的にいうとcue読み込み調査を途中で放り出す or cueスキャンを最初からなげだす感じ スキャン中に正否がすぐわかる
↓
zipをmp3パック、rarをape+cueで住み分けていたのですが、実害にはかえられないということでape+cue→zipに変換作業も半端なまま 数年放置
↓
先日 なぜか ape+cue:RAR 問題が解決していた (当たり前だが 0.9.4.5まま)
 なにが要因なのか まったく不明 cueシート、foobar本体、コンポーネント、OS他システム、ハードウェアetc
#br
ここで暫定ハッピーエンドなのですが…
↓
0.9.5最新に customdatabaseとUpadaterのMonoLigetの試用導入
a)は○ かわらずだが、b)はもちろん c)ape+cue.zipすら×
#br
もどって定番のトラブル(=未解決)と初めて知ったのですが、なにかのひょうしで解決を期待していたりします。できれば重くても0.9.5~にアップしたいので。環境報告は後付けで報告したいと思います。のきさきかり失礼いたしました。
#br
あと、「汁」ってのはなにかの略語ですか?動詞「しろ・する」を表しているのかなとも思いましたが。 -- 鬼内福外 &new{2009-06-04 (木) 14:08:57};
- 二重投稿申し訳ありません。削除お願いいたします。
改行反映が半端で読みにくいのもすみません。 ↓ は 時系列履歴のつもりです。
補足 : 成功率 5:5前後 は、所有している全無圧縮パックrar数百本中成功比率です。NGファイルは 一貫してNGでした。cueファイルを書き換え、仮想ドライブから再エンコード、unpack、DLL etc 全×。 -- 鬼内福外 &new{2009-06-04 (木) 14:17:05};
- 可変ならWAVに戻して、お好みの拡張子にすればいいじゃん。あえて旧式を選択して最新では使えませんじゃ話にならんでしょ?後、クリーンインスコ勉強してから、OS再インスコした方が良いよ。先にOS再インスコしてもバックアップに残骸が残りそうだから。 -- コロ コロ &new{2009-06-05 (金) 12:53:38};
- つうかね、convertでalbumimageとしてtak形式なんかを使えば、
書庫式になるし、普通に読めるんだがな。 --  &new{2009-06-06 (土) 16:46:17};
- TAKでもFLACでもAPEでも同じTAG形式です。どういう形式でまとめてもコノ問題とは無関係です。2ちゃんみたいにテキトーこかないでください。 --  &new{2009-06-07 (日) 13:34:26};
- スレ主は何故かrarとかzipとかで固めている馬鹿なんだろ?
いい加減それにする必要性がないからこんな質問はなかった事に気づかないのかね。
1ファイルにまとめたいだけなら方法はいくらでもあるってことだ。
そんなにしたいならコンポネでも作ればいい話ってことで終わり。 --  &new{2009-06-07 (日) 18:45:28};
- ソレ言うのならはじめから終わりですよ。何かに付き合うから面白いのでしょ?
シャレの問題ですよ、わかります? --  &new{2009-06-08 (月) 20:44:30};
- おそらく誰も分かりませんwwww --  &new{2009-06-10 (水) 20:32:33};
- 俺も0.9代にあげたら、今まで出来てた、rar + cue + ttaのプレイリスト展開が出来なくなったわ。tta1ファイルはリストに反映されて再生出来るんだけどね・・・。解凍してからD&Dすればリスト展開され、ttaそのものはアクセス出来るところから察するに、unpackとcue個々のモジュールでは問題ないけど、連動するとダメになるバグがあるっぽいね。 --  &new{2009-11-20 (金) 11:27:55};

#comment

**無題 [#ce716e1e]
>ジャスパー (2009-05-03 (日) 20:05:46)~
~
質問です。
こちらのサイトを見させていただき、
設定は終わったと思ったのですが、takファイルを変換しようとすると

Source: "C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\CDImage (takIc+cue+Jacket)\KDSD-00280.tak" / index: 8
  Unable to open source file: Undecodable.
  Conversion failed: Undecodable.

というような警告文が出てきて、聞けず、変換できません。
ご助言願えたらと思います。
よろしくお願いいたします。

//
- 私も同じ症状が出ました。
このWikiでTAKフォーマットを調べると解決法が分かりました。
↓
tak_deco_lib.dll は foo_input_tak.dll が入っているアーカイブ内にも付属しているが、これは古いバージョンなので、最新のバージョンを別に落としてきて使ったほうがいい。なお、 2009/03/13 現在で最新の tak_deco_lib.dll は TAK_1.1.1.zip から入手できる。 -- モコ吉 &new{2009-05-12 (火) 05:40:48};

#comment

**追加ができません。 [#p7d3c679]
>田中 (2009-04-30 (木) 23:22:53)~
~
ファイルを選んですべてを保存を選択しても音楽が追加されません。
windowsXPです。{念のため}
アドバイスのほうよろしくお願いします。

//

#comment

**再生速度を速くして、速聴力に利用したい。 [#c4cfcc9b]
>よう (2009-04-18 (土) 10:12:57)~
~
再生速度を速くしたいです。
そういうことって、できませんかね?

//
- DSPのSoundTouchを使えばOK -- 山 &new{2009-05-05 (火) 01:47:59};

#comment

**Track info modのFollow cursorモードで%_ispaused%などが使えない [#nbc586c0]
>crea (2009-04-12 (日) 12:47:59)~
~
Track info mod で、音楽が再生中はプレイリストの情報(プレイリストで何番目など)を表示して一時停止中はプレイリスト上で選択した曲の情報を表示したいのですが…。modeをFollow cursorにすると、%_ispaused%などの情報が取れないですよね…このような場合どうすればいいのでしょうか?

//
- cwbowron's hooks 入れて解決しました…。 -- crea &new{2009-04-12 (日) 14:57:18};

#comment

**v0.8.3でエンコしたaacのタグが読めません [#mc970c54]
>allant (2009-04-12 (日) 05:29:04)~
~
v0.8.3でエンコしたaacのタグが、v0.9.6では読み込めないんです。バグか何かでしょうか? 治す方法はありますか?

//

#comment

**wavファイルのエンコード [#l6c31aa2]
>wavvaw (2009-04-12 (日) 00:48:25)~
~
v0.9.6.4を使っています。
すでにPC上にあるwavファイルにタグをつけてaacにエンコードしたいのですが、
タグ付けができません。どうしたらよいでしょうか?

//
- エンコードした後にタグをつけてください -- er &new{2009-09-11 (金) 18:19:00};

#comment

**曲間の無演奏時間を設定したい。 [#s446445f]
>denshobaato (2009-04-07 (火) 12:30:38)~
~
ずっと鳴りっぱなしだと耳が疲れるので、曲間の無演奏時間を伸ばしたいのですが任意に設定できるプラグインはありませんでしょうか。

//

#comment

**Cover Artについて [#vc2f86da]
> (2009-03-11 (水) 11:05:25)~
~
最近このプレイヤーの存在を知り、導入してみたのですが
v0.9.6.3でAlbum Art Viewer欄にイメージが表示されません
どうしたら表示できますか?
また、曲毎にグラフィックを変えることはできますか?

使用Ver :v0.9.6.3
使用外観:クイック設定による一番下「Visualisation+Cover Art+Tabs」

//
- イメージのファイル名をfolder.jpgにして、音楽ファイルがあるフォルダに置けばいけると思う。 --  &new{2009-03-12 (木) 13:16:23};

#comment

**CDを丸ごとではなく曲指定でリッピング可能でしょうか? [#w1c0afc6]
>tky (2009-03-02 (月) 10:18:32)~
~
最近、本格的に使い始めました。ゴムプレイヤーからの乗り換えです。
ところで、CDの取り込みで、1枚丸ごとではなく、曲単位で指定して、1曲または数曲だけリッピング可能でしょうか? リッピングする際のダイアログを何度見てもできない感じなのですが。

//
- 久しぶりに最新版入れて使ってみたけど直ぐできたよ。 --  &new{2009-03-04 (水) 03:31:03};

#comment

**ID3v2 tag support.dll [#kd9dcfa0]
>けいこ (2009-02-05 (木) 20:34:02)~
~
探していますが、みつかりません。
itunesに音楽をコピーすると文字数が減ってしまうので探していますが、どこにもありません。
こちらはもう配布されてないんでしょうか?お願いいたします。

//

#comment

**.takファイルが再生できません...... [#q2be6e26]
> (2009-01-18 (日) 12:10:20)~
~
tak_deco_lib.dllをfoober2000をインストールしたフォルダに入れたのですが、takファイルを再生できません。どうすれば再生できますか?お願いします

//
- foo_input_tak.dllをcomponentsフォルダにコピーしましたか? -- key &new{2009-02-27 (金) 18:46:51};
- おなじくです
nable to open item for playback (Undecodable.):
"C:\CDinage.tak" / index: 1
みたいな表示が出て再生出来ません
#br
本体ver 0966
dll ver 0.4.2-20080408 --  &new{2009-05-18 (月) 18:25:21};
- (Undecodable)ならtak_deco_lib.dllが古い(ver 1.0.4.0等)場合が考えられる。Components>Input>TAKの「概要」を参考にバージョン上げてみるべし。 --  &new{2009-06-09 (火) 18:26:47};

#comment

**最新バージョンについて [#k87a1469]
>vanira (2009-01-04 (日) 12:43:21)~
~
tta+cueを変換したくて最新バージョンの0.9.6.1をインストールしたのですが
このバージョンに対応したttaのdllファイル?はまだでていないのでしょうか?

//

#comment

**単独リピート時に時間がかかる [#i311c339]
>Wing (2009-01-02 (金) 19:42:57)~
~
mkaファイルの格納ファイルの最後の曲を単独リピート演奏にすると
その曲が終わって、再度再生する時にHDDの読み込みをしているようで
しばらく再生できません
他のトラックの時には問題ないのですが最終トラックの時には必ずこの現象が起こります

これは最新のバージョンで解消されますか?
現在は0.9.4.3でmkaファイルはtta+cueです

//

#comment

**質問スレッド [#pe60472e]
> (2007-01-09 (火) 19:27:06)~
~
質問スレッドです~

//
- キーボードショートカットがfoobar2000が最前面にでているときしか利用できないのですが、これを最小化状態(タスクアイコン)で利用できるようになるプラグインなどないのでしょうか? -- 黒い人 &new{2007-01-09 (火) 19:27:33};
-- ↑キー設定の所で「グローバルホットキー」をチェック -- 名無し &new{2007-02-24 (土) 21:57:03};
- アーティストごとやジャンルごとにリピートさせる方法やプラグインはあるでしょうか -- ばるばろっさ &new{2007-03-09 (金) 09:20:28};
-- ↑Quicksearchなりで要望の条件の一覧をプレイリストに抽出すればよい --  &new{2007-03-09 (金) 12:34:53};
-- 了解です ありがとうございます -- ばるばろっさ &new{2007-03-10 (土) 19:13:56};
- コマンドラインからCUEを指定したときに、3番目の曲だけ再生させることは可能ですか? --  &new{2007-03-21 (水) 16:43:43};
- APEタグが付いてると音量がすごく小さくなるんですけど、何でですか? --  &new{2007-05-15 (火) 18:06:14};
--- mp3gainを使用するとなるようです。 --  &new{2007-05-15 (火) 18:57:09};
- playlistから再生する場合に、選択した曲だけを再生(repeat)することは可能でしょうか? -- feed &new{2007-05-17 (木) 19:24:04};
-- ↑playback→order→repeat(track) もしくはrepeatしたい曲のみplaylistに残してrepeat(playlist)を選べ --  &new{2007-05-17 (木) 19:28:55};
-- すいません、言葉足らずでした、playlistはそのままで複数曲を選択してそれだけをrepeatする方法があれば知りたいです。 -- feed &new{2007-05-17 (木) 21:54:51};
- バッファを大きく設定してもプチノイズがやけにはいるんですが,これは何故でしょうか? -- ub &new{2007-05-18 (金) 22:38:55};
- Q&Qを有効にしてると,Q&Qで電圧や周波数が変わる度にプチノイズが入ってしまいます.どうにかする方法はないものでしょうか? -- ub &new{2007-06-10 (日) 17:44:25};
- Add Dierctory やAdd Locationでフォルダを指定してプレイリストに入れると、そのフォルダ名のみが表示されファイルが展開されません。フォルダを指定して、中のファイルをプレイリストに登録したいのですがどうすればいいのでしょうか。 -- sier &new{2007-06-21 (木) 22:58:43};
- スクロールバーのデザインをIEのように変えることはできるのでしょうか? -- samu &new{2007-06-23 (土) 15:49:52};
- タグとして画像に埋め込んだアルバムアートを表示したいんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?WMPなどfoobar以外では正常に表示されるのですが・・・ --  &new{2007-06-27 (水) 23:04:16};
-- ↑すいません、自己解決しました。どうやら再起動が必要だったみたいで・・・ただ画質がすごく悪い('A` --  &new{2007-06-28 (木) 03:12:03};
- EACでつくられたcueシート+音楽ファイルのcueシートの読み込み方がわかりません。どうしたらいいでしょう --  &new{2007-07-01 (日) 21:52:23};
- 音楽ファイルをクリックする毎にfooberが起動する(複数起動)にはどうしたらいいでしょうか? --  &new{2007-07-05 (木) 09:44:45};
- foo_pod.dllで転送するデータはiTunesで転送するデータと互換性があるのでしょうか? --  &new{2007-07-09 (月) 20:19:39};
- EACで作られたcueシート+apeのcueシートが読み込めないんですが 何故でしょう だれか教えてください --  &new{2007-07-13 (金) 06:23:03};
-- ↑シート内のファイル名が間違ってませんか? --  &new{2007-07-20 (金) 22:54:41};
- AlbumArtBrowser上の画像をダブルクリックでplaylistに入れると、トラック順序が変わります。対策ご存じの方いらっしゃいますか? --  &new{2007-07-24 (火) 00:44:30};
- いままでfoobar2k_specialを使っていたのですがアンインスコして、v9.4.3をインスコしましたが窓は出ますが再生してくれません。インスコの仕方を見てやったのですが何かアドバイスいただけないでしょうか -- Jes &new{2007-07-24 (火) 17:38:49};
- LynxOne(出力デバイス)とOutputをASIOで再生しているとたまにテキストファイルでエラー吐いて落ちるんだけど,そのままWindows(XP)まで巻き込んでしまう.一体なんでだろう -- UB &new{2007-09-01 (土) 19:30:08};
- 他のソフトによくある Japanese.lng といったファイルでの複数言語への完全対応希望と既に他の人がされているのでしょうか? 私が英語で要望すると数回に1回意味不明だと言われることと、しつこいと思われたらアレなので…(どちらにしろ特定のwav+cue RARでcueが読み込まれない問題報告しないと…) -- はとはと &new{2007-09-21 (金) 20:03:05};
- ttaから再生するときに、1曲ごとではなく、一貫の再生しかできないのですが --  &new{2007-09-21 (金) 22:43:33};
- foo_input_nsf.dllをcomponentsに置いたらFailed to load DLL: foo_input_nsf.dllと出てnsfを再生できません。foo_input_nsfに書かれてある必須環境のmsvcr80.dllもインストールしてみたのですがうまくいかないので、どうすればいいですか? --  &new{2007-09-30 (日) 00:39:41};
-- nsfをただ再生できればいいのならfoo_gep入れてください。 -- sai &new{2007-10-22 (月) 03:46:09};
- ライブラリのスキャンについてなんですが、新しくライブラリのフォルダに追加したファイルのみを対象に読み込めない物でしょうか?毎回フォルダのファイル全てを読み直しているように見えます。 -- ank &new{2007-10-25 (木) 13:17:47};
- 新トピ建てるのも気が引けるのでここで。Columns UI 0.2.1 alpha 6 localization patchが404で落とせませんよ -- SKR &new{2007-11-09 (金) 07:04:37};
- まともな音質でMIDIを再生するプラグインはありませんか? --  &new{2007-12-16 (日) 00:03:37};
- convertのメニューが足りない、settingとかがない、何ででしょう?apeからアルバムをいつのwavファイルとしてしか吐き出してくれないし、cueしーとは読み込めないし・・・ --  &new{2008-01-29 (火) 23:06:36};
- convertに関しては、http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Converter%20%E8%A7%A3%E8%AA%ACを見てみてください。何をしたくて何ができないのですか?単一のwavではなくトラックごとに分割したいのなら、cueとセットで読み込んで、解説ページにあるようにConvert to Album(以下略)選べばできるでしょう。cueSheetが読み込めないのはcueSheetが間違っているからなんてことはないですか?いずれにしろ情報が少なすぎてあてずっぽうの答えしかできません。わかる人はエスパーだと思います。 -- 2008-01-29 (火) 23:06:36さんへ &new{2008-01-31 (木) 00:01:24};
- playlistはそのままで複数曲を選択してそれだけをrepeatする方法、もしくはリスト内のひとつのアルバムのみをリピートする方法はあるでしょうか --  &new{2008-01-31 (木) 03:13:16};
- わからないです。プレイリスト作るのが嫌で聞いていると思うのですが、プレイリスト作るしかなさそうな感じがします。2ちゃん行ったほうがよいかも・・・。wikiは質問スレとしては過疎ってますし。編者はたくさんいらっしゃいますが。 -- 2008-01-31 (木) 03:13:16さんへ &new{2008-02-01 (金) 23:27:14};
- preferenceswo --  &new{2008-02-04 (月) 17:36:43};
- 書き込む前に送信してしまいました。Preferencesにて下部までいけないのですがどうしたらいいでしょう? --  &new{2008-02-04 (月) 17:41:04};
- 今現在最新のfb2kにて、Columns UIインターフェースでAdvanced Controlsを導入するとクラッシュして立ち上がらないのですが、どなたか解決法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? --  &new{2008-03-20 (木) 00:48:35};
- 自己解決。原因は不明だが古いverを入れてから新しいverを上書きしたら作動するように成りました --  &new{2008-03-21 (金) 00:16:06};
- アルバムアートをmp3に埋め込んではくれないんでしょうか? それができるようになればitunesから乗り換えたいんですけども…album art veiwでも、実際のところBackとかFrontとかあるけどどうやって追加したらいいのかがよくわからない。 -- アルバムアート &new{2008-06-09 (月) 11:05:30};
- 他のプレイヤーだと問題ないのですが、foobarを使うと音がやたらとざらつきます。接続はENVY24HTS-PCI→光接続です。 --  &new{2008-07-14 (月) 01:02:12};
- 複数の曲を変換すると曲名の頭に数字が入るのですが、これは設定不可能でしょうか? --  &new{2008-11-26 (水) 17:27:44};
- 「Foobar2000はメディアライブラリーをインポートしています。お待ちください。」と表示されて1時間くらいたってもなかなか起動されません。どなたかこの症状についてご存知のかたいらっしゃいませんか? --  &new{2009-04-07 (火) 18:06:38};
- iphoneとsynchroniseを行った際に、wav+cueファイルの転送に失敗するのですが、どなたか改善方法をご存じないでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。 --  &new{2009-11-26 (木) 02:35:58};
- プレイリストを作成する時、最初から「ファイルの種類をm3uにして保存場所を1番目のファイの有る場所」にすることは出来ないでしょうか?いちいち選ぶのが面倒なので設定で解決できるなた教えて頂きたいです。 --  &new{2010-02-13 (土) 11:01:49};
- こんにちは X64用Windows media Encorderをインストールしてコンバートしようとしていますが「An error occurred while finalizing the encoding process (Object not found)」とエラーが出てコンバートできません。cscript.exeやvmcmd.vbsなどの指定は書かれている通りにしています。OSはWindows7x64です。なにが原因でしょうか。 -- hiro &new{2010-08-22 (日) 14:53:50};
- こんにちわ。foobar2000 ver.1.1.5をwindows7 64bitで使うつもりでガイダンスに忠実に従ってインストールし、24bit 192khzの音源も手に入れて、いざplayボタンを押したところ、「unrecoverableplayback error unknown error (80070001)」の 文字が。以降何度トライしても同じ繰り返し。PCについては相当な素人ですが、解決策が見つかりません。どなたか教えてください。 -- masa &new{2012-10-21 (日) 22:04:51};
//
//
//


#comment