[
ホーム
]
[
管理用
]
Screenshot Uploader
[
掲示板に戻る
]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題名
コメント
ファイル
削除キー
(記事の削除用。英数字で 8 文字以内)
添付可能ファイル : JPG、PNG。ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
最大投稿データ量は 4000KB までです。sage 機能付き。
画像は横 250 ピクセル、縦 250 ピクセルを超えると縮小表示されます。
Wiki ページの解説用画像は、引き続き
Uploader
を利用してください。
画像タイトル :
1399913720356.png
(296011B)
まだDUIです・・
名無し
2014/05/13 (火) 01:55:20 No. 840
foobar2000を触りはじめ、
タイトルバーの曲名に再生中の三角記号がつけられて
喜んでるレベルです。
[Window title]
$if(%ispaused%,▥,▶) %title% ◇ %artist% ◇ %Album%
[Status bar] (一行にまとめます)
%playback_time%[ / %length%] ◇ $puts(sr3,$substr(
$put(sr,$pad_right(%samplerate%,6)),4,6))$trim(
$left($get(sr),3))$ifequal($get(sr3),000,'k',
$ifequal($substr($get(sr3),2,3),00,'.'$substr(
$get(sr3),1,1)'k',$get(sr3)))
Hz × [%__bitspersample%bit × ]%__channels%
ch ◇ %codec% %bitrate% kbps
無題
名無し
2014/05/16 (金) 18:38:20 No. 841
色々と弄っていくならCUIがオススメです。
自分のような初心者でもデザインの幅はぐっと広がりましたし。
無題
名無し
2014/05/18 (日) 00:09:47 No. 849
レス感謝です。先ほどCUIをインストールしました。
パネルの貼りこみで遊んでおります。
VUメーターがないので(Peakはあるがゆっくり動くVUが好きなので)コンポーネント探索中です。
うまく形になったら、またアップします。
【記事削除】
[
画像だけ消す
]
削除キー