Screenshot Uploader


おなまえ
E-mail
題名
コメント
ファイル []
削除キー (記事の削除用。英数字で 8 文字以内)

画像タイトル : 1380633750910.jpg (127171B)

127171B
無題 名無し 2013/10/01 (火) 22:22:30 No. 780 [返信]
CUI+PSS+ELP 画像不使用ボタン等で切り替えるのではなくドラッグで引き伸ばして変形させる。縦に引き伸ばすとアーティスト/タイトルを表示、さらに引き伸ばすとプレイリストを表示。横に引き伸ばすと一部のトラック情報とスペアナを表示。横に伸ばしていくに連れプレイリスト内のカラム項目やボタンが増えていくという設定も作ってみたけど、今回のには使わず違うデザインでやろうと思う。

画像タイトル : 1382139791554.jpg (97867B)

97867B
無題 名無し 2013/10/19 (土) 08:43:11 No. 791
せっかく透過で作ってんのに背景ないと意味ないか

画像タイトル : 1381925096562.jpg (231189B)

231189B
無題 名無し 2013/10/16 (水) 21:04:56 No. 789 [返信]
横に引き伸ばすと項目が増える分岐条件を色々設定出来るから色々出来るねある幅や高さを超えたら何々をする、とこれも作りかけ…
無題 名無し 2013/10/16 (水) 21:05:48 No. 790
改行されないの意味わからん

画像タイトル : 1381924905449.jpg (249767B)

249767B
無題 名無し 2013/10/16 (水) 21:01:45 No. 788 [返信]
作りかけのまま放置中

画像タイトル : 1380715866543.jpg (65754B)

65754B
無題 名無し 2013/10/02 (水) 21:11:06 No. 781 [返信]
PSSではフォントは色々変えられるけど中抜き文字って出来ないんだよね
少しずつずらして重ねてみたら一応それっぽくはなった

画像タイトル : 1380615932402.jpg (26493B)

26493B
無題 名無し 2013/10/01 (火) 17:25:32 No. 778 [返信]
foo_titleのスキンを作ってみた
無題 名無し 2013/10/01 (火) 21:22:41 No. 779
綺麗にまとまってるね

画像タイトル : 1375789604857.jpg (395638B)

395638B
無題 名無し 2013/08/06 (火) 20:46:44 No. 753 [返信]
Func。某お方のやつに改造(改悪)を施したもの。もうちょい弄りたいけどどうしようかなー。あとFuncのこの枠なしの状態でウインドウサイズの変更したい。なんかそういうの作ってくれないかなー(チラッチラッ
無題 名無し 2013/08/07 (水) 22:56:26 No. 755
メインウィンドウのLoadイベントで$myborderを使えばリサイズできる。一緒に$minmaxも使っておくと都合がいいかと。で、実際にやってみたら分かると思うけど、そのままだとパネルや埋め込みウィンドウのサイズは変わらない。メインウィンドウの大きさに合わせてそれらの大きさを変えたい場合は、メインウィンドウのResizeイベントで$movepanelや$movewindowを使えばいい。例えばこんな感じ$hash(PLAYLIST_X,$calc({%_width%-20}/3+10))$hash(PLAYLIST_Y,10)$hash(PLAYLIST_WIDTH,$calc({%_width%-20}/3*2))$hash(PLAYLIST_HEIGHT,$calc(%_height%-20))$movepanel('ELPLAYLIST',%PLAYLIST_X%,%PLAYLIST_Y%,%PLAYLIST_WIDTH%,%PLAYLIST_HEIGHT%) 
無題 名無し 2013/08/08 (木) 00:01:08 No. 756
すげえこんなことできるんすね!
ありがとうございます!

画像タイトル : 1305716494243.jpg (772210B)

772210B
無題 名無し 2011/05/18 (水) 20:01:34 No. 541 [返信]
Mnlt2ベースでいろいろ追加
レス 4 件省略。全て読むには「返信」をクリックしてください。
無題 名無し 2011/05/27 (金) 23:17:02 No. 552
設定アップしました。ほかに必要なファイルが結構あるので、install.txt参考にインストールしてくださいhttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1163.zip
無題 jam 2011/05/28 (土) 03:47:59 No. 553
設定いただきました、ありがとうございます。
かっこよすぎです
無題 543 2011/05/28 (土) 11:31:50 No. 554
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
アルバムアートのファイルパス 鼓動寿司 2013/07/21 (日) 18:07:01 No. 745
Playingタブで表示されるジャケット画像に外部フォルダ内のファイルを指定したいんですが、どこを書き換えればいいのでしょう?
無題 名無し 2013/07/27 (土) 00:03:00 No. 749
Playingタブで使われているPSSのSettings>Script>//Coverの%path%を外部フォルダのパスに書き換えればいけると思う。

画像タイトル : 1373822292464.png (731854B)

731854B
無題 名無し 2013/07/15 (月) 02:18:12 No. 741 [返信]
狙いすぎて若干滑ってる感のあるフラットデザイン風
配色センスの無さはご愛嬌
デザイン面で遊びつつ、ボタンなどの要素を完全に自分特化できるのがfoobarのいいところですねー
無題 名無し 2013/07/15 (月) 15:53:49 No. 743
見やすくまとまりがあって良い感じ
無題 名無し 2013/07/19 (金) 03:22:56 No. 744
僕からしたら全然かっこいいです
宜しければ設定ファイルをうpして貰えないでしょうか?
無題 名無し 2013/07/23 (火) 17:42:28 No. 746
設定ファイル整理するので少々お待ちを
無題 名無し 2013/07/23 (火) 21:58:06 No. 747
設定ファイルupしました。up1192
無題 名無し 2013/07/25 (木) 00:09:31 No. 748
頂きました、有り難うございます。

画像タイトル : 1373457668337.png (12678B)

12678B
無題 名無し 2013/07/10 (水) 21:01:08 No. 738 [返信]
CUI+PSSで遊ぶ画像不使用演奏時間の経過で少しずつ照明が明るくなりますこれも実用性はありませんが、CUI+PSSだけでも色々出来るという事で
無題 名無し 2013/07/11 (木) 12:21:53 No. 739
レートや再生回数によって人が集まってくるようにしたら面白そう

画像タイトル : 1372681127578.jpg (28750B)

28750B
無題 名無し 2013/07/01 (月) 21:18:47 No. 734 [返信]
CUI+PSSで遊ぶ
画像不使用
実用性はありませんがボタン類は機能します
無題 名無し 2013/07/02 (火) 10:25:02 No. 735
ICチップのところ、画像なしでよく作れましたね。
こだわりを感じます。
無題 名無し 2013/07/03 (水) 22:17:59 No. 736
こういうの面白くて大好きです
無題 名無し 2013/07/10 (水) 13:47:44 No. 737
すごい
荒らしかと思ったw